本文へ移動
2025年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
本郷計測機株式会社
本社
〒040-0053
北海道函館市末広町10番3号
TEL:0138-22-5137
FAX:0138-22-5130
───────────────
ISO9001認証取得(本社)
───────────────
札幌支店
〒063-0850
北海道札幌市西区八軒10条
西12丁目6番1号
TEL:011-688-8631
FAX:011-215-7575
本郷計測機株式会社 本社
本郷計測機株式会社 札幌支店
0
4
0
1
7
9

測量機 株式会社ニコン・トリンブル

トータルステーション

サーボトータルステーション Trimble Ri
  • Trimble Ri
    Trimble Ri
  • 快測ナビとの接続が可能
  • 自動キャリブレーション搭載
  • 広い計測範囲
    • Trimble Ri
最高の追尾性能搭載したサーボトータルステーション「Trimble Ri」、「快測ナビ」との接続でスムーズなワンマン測量を‼

広範囲の測設・丁張作業に適したサーボトータルステーション

 Trimble Ri(トリンブル アール・アイ)は、勾配の激しい現場や
丁張の現場でも強力にターゲットを追尾するサーボトータルステーションです。
自動キャリブレーション機能やノンプリズム測距機能を搭載し、
器械設置も任意点設置と既知点設置の選択が可能です。
高精度のカメラを搭載しているのでターゲットをロストした時にも
器械側からの目線でターゲットを発見でき、スムーズな作業が期待できます。
(今後のアップロードで対応)

また「快測ナビ」と接続し操作するので、若手技術者から熟年技術者まで
簡単にワンマン測量が行え、作業の効率化が期待できます。
 


*粘り強い最高峰の自動追尾
*±4.5°までの傾きを補正する自動キャリブレーション機能を搭載
鉛直方向225°、水平方向360°、測距範囲は、最大150m
任意器械設置と既知点器械設置が可能
*軽量コンパクトな本体

いつでもノンプリズム測距(今後のアップデートで対応
高解像度の視準カメラを搭載(今後のアップデートで対応
自動絞り機能付き赤色レーザポインタ搭載(今後のアップデートで対応

電子セオドライト

電子セオドライト     NEシリーズ
  • NE-10RCⅡ (表示部両面)
    NE-10RCⅡ (表示部両面)
  • NE-20SCⅡ(表示部片面)
    NE-20SCⅡ(表示部片面)
    • NE-10RCⅡ (表示部両面)
    • NE-20SCⅡ(表示部片面)
電子セオドライトNEシリーズ
環境を問わないタフボディ
 
雨の日や挨の多い環境でも 安心高い防水・防塵レベル
JIS防水保護等級6(耐水型)をクリアした抜群の耐水性能を発揮(NE-20SCⅡはJIS保護等級4)。防塵については全機種JIS防塵保護等級5をクリア。厳しい現場環境でも安心してお使いいただきます。
 
現場での作業効率と品質を高める クリア&スピーディなピント合わせ
最短合焦距離64cm(先端より)。狭い現場でも効率的な作業が可能です。
 
素早いピント合わせを可能にする リニアフォーカス
フォーカスリングの回転量と焦点合わせの量が正比例するため、瞬時に合焦できます。
 
暗い場所でも見やすい デジタル大型液晶パネル
デジタル2行表示の照明装置内蔵大型液晶表示で誤読の心配が少なく、暗い場所での読み取りも容易。
キーボード/リセットをワンタッチで切り替えられるカナ表示を採用しています。
 

オートレベル

オートレベル  AS-2/AS-2C
  •  AS-2/AS-2C
    AS-2/AS-2C
    •  AS-2/AS-2C
オートレベル AS-2/AS-2C
測量から建設・土木建設まで、様々な利用シーンに対応する、ニコンのオートレベルシリーズ
 
「強さ」「高精度」「使いやすさ」、そして用途に合わせてオプションも充実。

・完全防水タイプ
・一軸粗微動合焦方式
・口径45m/m、倍率34×、最短合焦距離わずか90㎝(先端より)
・自動補正機能
・3タイプの三脚が取り付け可能
・交換可能な接眼レンズとダイアゴナルアイピース(オプション)

レーザレベル/受光器

レーザレベル LL500
  • LL500
    LL500
    • LL500
LL500
充実の基本性能。堅牢で高い信頼性。
 
伝統のペンジュラム(ワイヤハング・エアダンプ)方式のコンペンセーター採用。レーザレベルのスタンダードともいえるベストセラー機。
 
*精密・安定・高い信頼性
*直径500mの使用範囲で補正されたレーザ基準面が出せる
*温度変化に強い高精度を実現
 
 

GNSS受信機 

GNSSシステム R580
  • Trimble R580
  • SP80
    木陰でも観測可能な高性能機能
  • IBSSで無線機を使用しないでRTK観測が可能
    • SP80
GNSS受信システム「Trimble R580」
実証済みの信頼できるポジショニング。
マルチGNSS対応、ミドルレンジの測量用GNSS受信機。


Trimble R580 GNSS受信機は、マルチ衛星、マルチ周波数に対応した
アンテナ一体型のGNSS受信機です。
測量エンジン「ProPoint」、マルチパス除去技術「EVEREST Plus」など
観測に有利な高機能を搭載しています。
本体重量は1.08kgと軽く、ポールに取り付けて観測する際も
重さに引っ張られることが少ないため扱いやすく、長時間の観測でも疲労を軽減します。
また観測結果を確認するコントローラーはBluetoothで受信機と接続するので、ケーブルレスで身軽に作業可能です。

IBSS観測で通信技術の専門知識不要でRTK観測

Trimbleが全世界で展開しているフィールドアプリケーション「Trimble Access」との組み合わせで、
クラウドベースRTK「IBSS(Internet Base Station Service)」を利用可能です。
※IBSSはTrimble Accessサブスクリプションタイプで対応しています。

IBSSは固定局での補正情報をクラウドサービス「Trimble Connect」にアップし、

移動局でその補正情報をストリーミングする観測方法です。

IBSSの設定は固定局・移動局ともTrimble Access サブスクリプション アプリケーション内にプリセットされているため、通信技術についての専門知識がなくても簡単にベースラインRTKを行えます。

さらに、IBSSの利用料はTrimble Access サブスクリプションに含まれているため、移動局が受け取る補正情報には追加費用はかかりません。

Trimble Access サブスクリプションを使って、固定局で設定したプロジェクトクラウドを指定することで、同一の補正情報を複数の移動局で使用することができます。もちろん、Trimble R580も使用可能です。
このIBSSをICT施工現場に導入することで、重機の管理にも、測量・出来形のチェックにも柔軟に対応可能です。


  • すべての衛星、すべての周波数に対応
  • VRSなどのネットワークを利用した観測
  • 最新のTrimble Maxwell 7チップ搭載
  • ProPointでGNSS観測可能エリアを拡大
  • EVEREST Plusによりマルチパスを大幅軽減
  • 軍用規格の堅牢設計、IP65基準に準拠
  • コントローラーとはBluetoothで通信
  • 詳細な観測設定が可能なWebUI機能搭載
  • IBSS固定局・移動局に使用可能
  • 1級GNSS測量機登録(申請中)








パイプレーザー

パイプレーザDG613
  • DG711
    DG613
    • DG711
パイプレーザDG613
作業環境にも耐えシンプルなセットアップで類を見ない信頼性と耐久性
 
下水道工事の苛酷な環境でも高い信頼性の耐久性。水没にも難なく耐える完全防水構造です。
 
・ハイパワーレーザにより輝度が格段に上がり、明るい環境での視認性が大幅向上
・ニッケル水素充電電池を標準装備。密閉式バッテリパックで64時間稼働
・業界クラス随一の広い自動レベル範囲
 
 

3Dスキャナー

Trimble Ⅹ7        *デモ機あり
3Dレーザースキャニングシステム 「trimble Ⅹ7」
常識を打ち破る「シンプル・スマート・プロフェッショナル」な新時代を切り拓く地上型レーザスキャナ
 
スペック至上主義ではなく「シンプル・スマート・プロフェッショナル」をコンセプトとし簡単・正確・効率よく「ワークフローの簡素化」に着目しました。
今までの地上型レーザースキャナの導入に、多くの疑問や高いハードルを感じていたお客様にもベストソリューションとしてご提供させていただきます。
 
・Trimbleレジストレーションアシスト機能(IMUを使用した自動合成による点群確認で再測防止)
・オートキャリブレーション機能(機器の傾き±5°=3″精度で自動整凖、機器内部温度と周辺環境温度の補正、アルベドによる距離補正、スキャン中の振動を監視)
・高感度モード搭載(反射率の低い対象物も確実にスキャン)
・ラベルやアノテーション機能(現場の情報を画像やテキストに残し3次元位置に写真や情報を紐づけ)
・優れた耐環境性能によりどのような現場環境にも適合可能(-20°~+50°、IP55、回転しないセンターミラーで水や誇りにも強い)
・多彩な出力データ群(E57/RCP/POD/PTXや、Trimble RealworksやTrimble Business Centerで展開可能な TZF/TDX)
・5.8㎏/軽量三脚/バックパックにすべて収納可能、現場を選ばない利便性・機動性
・高性能タブレットPC Trimble T10搭載のPerspective ソフトウェアに高速Wi-Fi 通信でデータを自動転送
・スキャン直後に表示する、3次元点群ビューとステーションビューで観測漏れや点密度の確認を即座にチェック(Perspective ソフトウェア)
Perspective ソフトウェアに表示する点群から「高さ・幅・長さ」などの観測作業中にその場で計測が可能

*実際に見ていただくと他の3Dスキャナーとの違いが解ります!デモ機を準備してますのでご希望の方はお気軽にご連絡ください


建築関連ソリューション・インフラ維持管理ソリューション

TOPへ戻る